Home / オニヒトデ駆除イベントに参加してきました

2月24日(土)天気:晴れ 気温:11度 水温18度 透明度5~10m
今日は一般参加者も混じえたオニヒトデ駆除イベントの日。
町内のダイビングスタッフと参加頂いたお客様含め、総勢10名ほどとなりました。
順調にオニヒトデを集め、最終的には146匹を捕獲しました。
駆除が終わってからも、錆浦研究所の御前先生からサンゴについての話も伺え、有意義な時間を過ごすことができました。
さて、午後からはビーチでまったりしてきました。
2本目:マリンセンター前ビーチ
透明度が昨日よりうんと綺麗で、久々にクリアな海を味わえました。
春濁りの始まりだと思っていたのですが、はたしてどうなんでしょうか?
いつもながらに向かってくるクマノミ♀!今日も僕のレギュレターにカツカツとぶつかってきました。笑
この子は産卵期関係なく、自分のテリトリーに入られるのがイヤみたいです。
こういう時、ほとんどのクマノミがそうですが、真っ先にメスが向かってきます。その間オスは何をしているのかと言うと、イソギンチャクから離れず奥から見ています。
女は怖い!!人間と一緒かな。笑
死滅回遊魚のオヤビッチャはまだまだ数が多く、フィンで砂を巻き上げようものなら、すぐに集まって砂に隠れている生物を捕食しにやって来ます。
いつもの所に変わらず居てくれるミナベトサカガザミ。
一時期は一つのユビノウトサカに5匹が集まっていましたが、今日見に行くと1匹しかいませんでした。
繁殖期が過ぎると解散しちゃうのかな?
他には、キビナゴの群れ、ハタタテダイなど。
実は今日のオニヒトデ駆除の時にハプニングが発生!!
いつも水中に入るときは必ずBCにぶら下げているコンパクトデジカメ。潜水時間30分ほどになったときに、ふと何気に見てみると、水がたっぷりと浸水していました。
『だぁぁぁ~!!!水没!!』
ということで、一年も使っていない僕のディマージュX60は短い生涯を閉じたのでありました。
僕がいけなかったんです。毎回水没チェックをしないから……。
みなさんもカメラを持って入る時は、必ず真水の水槽で水没チェックを行ってから使うようにしましょうね!(って、当たり前ですね)
次は何買おうかな。やっぱ水没しないオリンパスのμ725SWかな。


Leave a Comment