Home / ミズヒキミノカサゴ(新称)

ミズヒキミノカサゴ(新称)

7月6日(水) 天気:晴れのち雨 気温:25度 水温:21~25度 透明度10~15m
毎度~!みなさんお久しぶりです。谷口です。
昨日の夜の地震!正直驚きましたが、特に何事もなく元気です。
ご心配して頂いたみなさま、ありがとうございました。
さて、元気モリモリの中3ボート潜ってきました。
ポイントは、双島沖二の根、備前浅場、グラスワールドです。
ブリの群れがええ感じに群れで近寄って来てくれました。
久々の虫の目レンズで撮影です!
双島沖二の根 ブリの大群に遭遇!!
キンギョハナダイも群れ群れですし、クダゴンベも3匹、アヤトリカクレエビも健在ですっごい楽しかったです。
備前、グラスワールドではまったり潜りました。
そんな中、最近話題の魚に出会ったのでここでアップします。
ミズヒキミノカサゴ(新称)です。
一枚は今日撮ったゲストに頂いた写真、もう一枚は僕が4年前に撮ったものです。
グラスワールド ミズヒキミノカサゴ(新称)
ミズヒキミノカサゴ 過去画像
で、こちらはそっくりなネッタイミノカサゴ。
こちらも4年前の画像です。
ネッタイミノカサゴ 過去画像
日本では、上記すべてががネッタイミノカサゴとされていましたが、違うだろうと言うことで最近2種に別れたそうです。
個人的にはなんだか雰囲気の違う魚だなぁとは思ってて、『きっと老成魚だろう』ということで片づけてましたが、別種だったんですね!!
なんだかちょっとスッキリです!(^^)!
海外ではすでに分けてたんだとか。
肝心の見分け方は、僕らが分りやすいのは糸状に伸びる胸鰭の色。
ミズヒキミノカサゴはここが縞々で、ネッタイミノカサゴは真っ白。
あとは胸鰭の黒い斑点模様も、前者の方が多いそうです。
僕が見る限り串本での遭遇は、ネッタイミノカサゴ100に対して、ミズヒキミノカサゴは数匹くらいだと思います。
上の写真を撮った日から意識し始めて4年ほど見てるので、たぶんそんなもんじゃないかな?
20mより深い場所にしかいない気がするし…。
おおっと!話が反れましたが今日もええ海でした。
明日は海が荒れなければカメラ持って潜りに行くよ~(^v^)
ほんじゃまた。


Leave a Comment